NPO法人日本メンタルヘルスケアサポート協会

メンタルへルスならお任せください!
研修講師を派遣します

メンタルへルス専門で11年。
様々な業界で構築したノウハウをもとに
必要な知識をご提案
研修実績
1,000社以上

多数の企業・団体様で
ご採用頂いております

実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
●主な実績●
【政府機関・公的機関】
防衛省様/公正取引委員会様/法務省様/東京高等検察庁様/独立行政法人統計センター様/農林水産省動物医薬品検査所様/東京高等裁判所様/宮城県警察本部様/国立市役所様/川崎市役所様/ 柏市教育委員会様/東村山市居宅介護支援事業者連絡会様/さいたま家庭裁判所様/横浜地方裁判所様/水戸地方家庭裁判所様/愛知県津島市役所様/東京都市町村職員研修所様/千葉市男女共同参画センター様/
【教育・学術機関】
麻布大学様/関西大学様/大阪市立大学様/学校法人創志学園様/滋賀県立大学様/江戸川区立上一色中学校様/東京都立大崎高等学校様/小平中央公民館様/篠山市人権・同和教育研究協議会様/荒川区立教育センター様/飯田女子短期大学様/大阪ウェディング&ホテル・IR専門学校様/京都文化芸術会館様/東京都北区立桐ケ丘中学校様
【医療・福祉関連】
公益財団法人多摩南部地域病院様/所沢明生病院様/大田病院様/神奈川県情報サービス産業健康保険組合様/川口市南平みなみ地域包括支援センター様/特別養護老人ホームアスカ様/調布市健康推進課様/大分県社会福祉介護研修センター様/淀川区社会福祉協議会様/山口県社会福祉協議会様/北区社会福祉協議会様/社会福祉法人健光園様/社会福祉法人泉陽会 第2光陽苑様/特別養護老人ホーム 白百合園様/神戸市老人保健施設協会様/社会福祉法人港区社会福祉協議会様/社会福祉法人福祉楽団様/品川区立家庭あんしんセンター様/埼玉県社会福祉協議会様/東京屋外広告ディスプレイ健康保健組合様/
さいたま市社会福祉協議会様
【企業・民間組織】
≪製造業≫
TOTO株式会社様/ クラリアント・ジャパン株式会社様/朝日工業株式会社様/京セミ株式会社様/ 中野製薬株式会社様/イシトコテキスタイル株式会社様/AGC株式会社様/日本ポリテック株式会社様
≪建設・インフラ≫
JRグループ西日本電気システム株式会社様/株式会社大林組様/川崎設備株式会社様/NDK設備設計株式会社様/京阪カインド株式会社様
≪物流・運輸≫
中野倉庫運輸株式会社
≪IT・ソフトウェア≫
株式会社NTTマーケティングアクト様/スマートニュース株式会社様/バリューコマース株式会社様/ 株式会社オービック様/株式会社ネオ・ストラクト様/Jamf Japan合同会社様
≪ソリューションコンサルティング・専門サービス≫
株式会社AGSコンサルティング ・ AGS税理士法人様/株式会社シープランニング様/株式会社テクノプロ様/ 矢木コーポレーション株式会社様/サクサホールディングス株式会社様/ 株式会社シグマスタッフ様/株式会社ケア21様
≪保険・金融≫
メットライフ生命保険株式会社様/ジャパン日本興亜株式会社様/AWPジャパン株式会社様/出光クレジット株式会社様/ジェイアイ傷害火災保険株式会社様/フローバル株式会社様
≪小売・商業≫
松屋銀座様/アストモスリテイリング株式会社様/関西ブライダル様/株式会社うかい様/パシフィコ横浜様/ハマダスポーツ企画株式会社様
【労働組合】
JEC連合様/JFEスチール労働組合様/日本製鉄名古屋労働組合様/イトーキ労働組合様/新ニチバン労働組合様/関西電力労働組合様/関電工労働組合様/本田技研労働組合様/ネッツトヨタ静岡労働組合様/日本化薬労働組合様/日本漁船保険組合様/東京電力労働組合様
【交通関連】
公益財団法人東京タクシーセンター様/有限会社オール大阪交通様/大阪タクシー協会様/ユニオンタクシー株式会社様
その他多数・順不同

こんな理由で
ご依頼頂いております

  • メンタルへルスを理由とした離職率を下げたい
  • 社員に自分でストレス解消し、モチベーションを保てる方法を知ってほしい
  • メンタル面が理由の休職者、復帰社員の再休職を減らしたい
  • 上司が部下の心の管理をできるようにしたい
  • チームワークを良くするためのコミュニケーション、職場環境作りを学ばせたい
  • 企業のイメージアップにメンタルへルスを導入したい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
「離職率が下がった!」
「職場の雰囲気が変わった!」

理想の職場作りを研修でサポートします!
当協会が行う研修の特徴

オリジナルでご提案

現在の状況から社員に理解してほしい内容を伺った上で、基本を押さえながらカスタマイズ可能。理想の研修内容をご提案します。

職場に合わせた研修内容

過去膨大な知識・情報を元に、業界・業種・職場内で起こりがちなシーンを通じて研修します。現場をイメージしながら学べるので、格段に理解度が上がります。

体感しながら知識習得

一方通行ではなく、練習や体験ワークなど体感型で理解を深めます。学びと実践を同時に行うことで、効果的に身に付けることができます。

全ての研修形式に対応

対面・オンラインだけでなく、ハイブリッド、リモート研修など、ご希望の形式に対応。ビデオ撮影も可能です。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

「頼んで良かった」
うれしいお声が続々と!

政府行政機関様
管理職向けメンタルへルス(ラインケア)・ハラスメント研修
講師のご講義について、研修員のアンケートからは、
「ハラスメント対策について再認識できた。」
「職場でのラインケアを行ううえでの参考になった。」
「具体的な事例の説明もあり理解しやすかった。」などの意見がありました。研修の評価も非常に高く、大変多くの学びがあったことと思われます。大変ありがとうございました。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
某大手工業会社様
全社員向けメンタルへルス(セルフケア)研修
工場長より、「今までの研修の中で一番良かった」という声を頂きました。
また受講できなかった社員のために、分かりやすくパワーポイントで資料まで作成頂き、本当にありがとうございました。
鉄鋼製品販売会社様
管理職向けメンタルへルス(ラインケア)研修

社員からの評判も大変よく、「今回は手を動かすワークもあり、今までにない研修でありよかった」と直接感想を言いに来る者もおりました。
やはりホワイトボードを使用されているとのことで、ライブ感があり従来のスライドだけの講習よりも参加している意識が高かったように思います。
管理職だけでなく一般社員むけにも今後お願いできたらと考えています。
またご相談させて頂きます。

表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

主な研修ラインナップ

項目
内容説明
セルフケア研修
(全社員対応)
社員一人ひとりが、どんな状況に適応でき、自身の力を発揮できるようになるために、ストレスを軽減する方法、出来事をプラスに考えられる思考(脳)の強化、リラクゼーション法、人間関係によるストレスの対処法、コミュニケーションスキル、メンタルヘルス食事マネジメントなどを学びます。会社内だけでなくご家族、ご友人など私生活でのストレスもケアできる技術を身につけて頂けます。
外出に制限がかかるなど趣味でのストレスケアに制限がかかる中で、在宅でも十分に可能なセルフマネジメント、セルフケアの方法を身につけられます。
ラインケア研修
(管理職以上対応)
メンタルヘルス不調を出さないためには、部下の「いつもと違う」様子を見逃さず、即対応すること。
ラインケアとして、メンタルヘルス不全者の発見ポイント、対応の仕方、復職者への対応の仕方、より良い人間関係作りに向けた日頃のコミュニケーションの取り方などを学びます。
より良い人間関係はチームの力を高め、個々の力の発揮、生産性の向上につながります。
オンラインでメンバーの状態を見極めたり、気軽に相談してもらえる空気づくり、チームをケアするスキルは今必須な能力です。
ハラスメント研修
(全社員対応)
ハラスメント行為は職場や人にとって成長を阻害する要因である一方、伝えた言葉が該当するか不安で部下に指導できないという、ハラスメントという言葉自体が職場や人の成長を阻害しているという一面もあります。当協会で行うハラスメント研修は、よくある言動と言動の問題をテーマとした、リスクマネジメント研修ではなく、人と人、心と心、コミュニケーションの問題と捉え、より良い職場環境、人間関係を築く上でお互いを尊重し配慮できる関係を深めるために知っておくべき知識としてお伝えします。
そのため、受け取られやすい伝え方やとっさの怒りをコントロールする方法、人間関係構築の仕方などが内容に含まれます。
その他の研修

職場環境改善研修・・・より良い人間関係構築をメインにした研修
傾聴トレーニング研修・・・聴くスキルを身に付ける研修
コミュニケーションストレスケア研修・・・ストレスとなる会話の扱い方を学ぶ研修
新入社員ビジネスマナー研修 ※セルフケアとセットで行われる場合が多いです。
アンガーマネジメント研修・・・イライラ・焦りからくる怒りをどう扱うのか。より良い人間関係を育む研修です。
その他心理学要素を含め、「心の扱い方」の研修は多岐にわたりございます。

留意点 お時間、ニーズに合わせて必要なスキルをお伝えします。
単体・ミックスなど要望に合わせてオリジナルで作成しております。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

研修実施までの流れ

依頼する
「今すぐ問い合わせる」に必要事項を記入し送信してください。折り返しメールかお電話いたします。
実施する
対面、オンライン、ハイブリッド等全ての形態で対応しております。参加できなかった方のためのビデオ撮影も可能です。
解消する
研修後、アンケートなどからご質問がございましたら、しっかりご回答させて頂きます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

講師は現場をリアルに経験した
現役ベテランカウンセラー

NPO法人日本メンタルヘルスケアサポート協会
代表理事
奥江 裕理
高校時、家庭でのコミュニケーション、生活環境の重圧に耐えきれず重度のメンタル不全により精神科へ入院。1年半かけて克服。その後カウンセラー養成専門機関にて心理学・メンタルトレーニングを習得、カウンセリング、研修経験を重ね心理カウンセラーとして独立。現在メンタルヘルス普及に向けた当協会の代表理事を務める。
表示したいテキスト
松村 りさ

一般社団法人日本産業カウンセラー協会産業カウンセラー中央労働災害防止協会心理相談員
NPO法人日本メンタルヘルスケアサポート協会講師

 過去、様々な状況の重圧から体調不良に見舞われる。心療内科への受信とカウンセリングにより克服。その後産業カウンセラー、心理相談員の資格を取得。 現在はオンラインによるメンタルヘルスカウンセリング、電話相談、介護施設等研修および非常勤にて生活介護職員を勤める。

表示したいテキスト
長谷川 祐子

メンタルヘルス各種認定講座・研修講師
講師トレーナー
メンタルヘルスカウンセリング 

 看護師・院長秘書として市立病院・総合病院に15年間勤務。人と関わる仕事や、人材育成に携わる中、コミュニケーションの理解と技術の必要性を感じ、心理の道へ。学びの中で、ストレスマネジメントの必要性を強く感じ、心と身体にアプローチできる、心理カウンセリング、アロマセラピーを習得。プロカウンセラー養成スクールにて、心理学講師、カウンセラー教育に14年間関わり続ける。

表示したいテキスト
高野 真俊

メンタルヘルスカウンセラー養成講座
メンタルヘルス各種研修

自身の妻がメンタルヘルス不調になったことをきっかけに、具体的に何をしたらよいか分からずとても悩んでいた時、この協会と出会う。ここで何をしたらよいか、どのように関わっていけばよいかを学ぶにつれとても心が楽になり、気持ちに余裕ができることを実感。当協会にてメンタルへルス・ハラスメントを習得。現在当協会にてメンタルへルス講師、メンタルへルスアドバイザーとして活動する。

表示したいテキスト

研修費用について

一度お問い合わせください。
できるだけご予算に沿えるような形でご提供しております。

よくあるご質問

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 講師派遣はどこの地域で行っていますか?

    講師は、主に東京、大阪からの派遣となりますが、全国どこからのご依頼にもご対応させて頂いております。
  • 過去研修の具体的な内容を知りたいのですが。

    参考資料といたしましてご覧いただけますので、ぜひお問い合わせください。
  • ハラスメントってメンタルヘルスに関係あるの?

    実は、ハラスメントとメンタルへルスは切っても切れない関係です。
    ハラスメントとは、社員や職場への嫌がらせやいじめという「行為」です。
    その行為によって、心が傷つき、不安や恐怖などを感じ続けるようになり、
    結果的にメンタルへルス不調からうつ病をきたすケースが多いのです。
    一般的にハラスメントというと、言動に注視しがちですが、実は言動の問題ではなく、コミュニケーションの問題であり、もっと言えばお互い同士の心と心の問題です。
    同じことを言われても受け入れられる人と受け入れられない人がいるというのはそういうこと。
    お互いが相手を思ったコミュニケーションを取れば、ハラスメント問題はなくなりますし、相手を気づかえば、メンタルへルス対策にも直結するのです。
  • 講師はどのような方がされるのですか?

    当協会講師はメンタルへルス相談を受けてきたベテランのカウンセラーです。メンタルへルスは心のことだけに、非常に繊細に扱っていかなくてはいけません。実際起こった問題の解決法を含めてお伝えします。
  • 1回の料金はだいたいおいくらですか?

    当協会研修は、受講者のために最高の研修を目指しているため、「安さ」を売りにしてございません。ただNPO団体でございますので、他相場よりは比較的安く、安心できる価格と言われております。すでに料金が決まっている、あるいは予算としてある場合にも、柔軟にご対応させて頂いておりますのでご安心ください。
  • オンラインでも対応してますか?

    もちろん対応しております。過去100名強でのオンライン研修も経験しております。また会場とサテライト、オンラインとの組み合わせでも研修しております。
  • 研修の時間は何時間から対応していますか?

    ご希望のお時間で行うことが可能です。研修時間に応じ、ニーズに適切な内容をピックアップしますので、どれだけ短くても対応可能です。
  • 録画撮影は別途料金はかかりますか?

    録画に別途料金は頂いておりません。全員参加は仕事状況により難しい面がある企業様もいらっしゃいます。ぜひ全員の認識を一致させるためにご活用ください。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

協会について

名称 NPO法人日本メンタルヘルスケアサポート協会
住所
【東京本部/教室】 
〒105-8333
東京都港区東新橋1-6-3 ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留24F
電話番号 【東京】
03-6801-7751 
【大阪】
06-6779-6091 
登録番号

T3120005016448

ホームページ http://www.mental-healthcare.org/
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。